フォトブック(その1)
友人が「フォトブック」なるものにハマっていたので試してみた。
色々業者があるみたいだけど、まずはとっつきやすそうな「Photoback」という所をチョイス。
試しにインド行った時の写真をまとめてみた。
専用HP上で写真をアップロードして、並べて、コメントを追加すれば必要なデータは出来上がり。
注文すると1週間くらいで着いた。案外とお手軽ですな。
知人にプレビューを公開して買ってもらうこともできるらしい。商売根性スゴイね。
今回はCDサイズタイプ(12cmx12cm)を選択。
写真数を70枚弱に絞って36ページ×2冊で作った訳なんだけど、
当然印刷できなかったデジカメデータはかなり残ってしまった。
フォトブック到着。思ってより小さい・・・。
CDケースサイズじゃなくてほんとにCDサイズだな、これ。
厚みも36ページだとかなり薄っすい。
印刷はまぁまぁな感じ。ちょっと暗いかな?
色々思うところはあるが、送料別にすれば1,890円/冊な訳だからこれで十分という考え方は出来る。
で、次に「Blurb」という海外の業者で小樽・函館の写真をまとめてみた。
こっちは最小サイズが18cmx18cmと大きい上に、20~40ページでUK £6.95≒1050円と
国内のフォトブック業者に較べてかなり安い。
編集は専用ソフトをダウンロードしてローカルで行うタイプのおかげか結構自由度がある。
日本語もテクを使えば入れられるらしいけど、今回は試さなかった。(失敗したな・・・)
でだ。
小樽・函館はデジカメで400枚くらい撮った訳。
それを厳選してフォトブックを作るものいいけど、売り物にする訳でもないので、
本当なら多少しょっぱい写真も並べておきたいんだよ。
という訳で、今回は400枚→230枚くらいに間引き率を下げてみた。
それで見積もってもUK £19.95≒3000円とかなり安い。(写真の現像と勝負できるレベル?)
まぁ欠点もあって、送料が約1200円程かかって、納期が2~3週間かかる。
でも、それでも安いね。
フォトブックが到着したら印刷をPhotobackと較べてみる予定。